TBS系ドラマ『君の花になる』のドラマから結成されたボーイズグループ8LOOM(ブルーム)!
デビューを記念した展覧会『8LOOM PHOTO EXHIBITION』が大阪心斎橋パルコでも開催されることが決定して話題となっています♪
そこで今回は、
- 8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコの予約方法
- 8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコのグッズ情報
- 8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコの開催期間いつまで?
について、「8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコの予約方法は?グッズや期間いつまで?」として、まとめていきます。
8LOOM(ブルーム)展覧会|大阪心斎橋パルコの予約方法
大阪心斎橋パルコで開催される『8LOOM PHOTO EXHIBITION』展覧会の入場は、予約制となっています!
予約方法については、12月上旬時点でまだ発表されていません。
名古屋パルコでの8LOOM(ブルーム)展覧会入場予約は『LivePocket(ライヴポケット)』で受付をしていたので、同じ予約方法になるかもしれませんね。
8LOOM(ブルーム)展覧会|大阪心斎橋パルコの当日券は?
大阪心斎橋パルコの8LOOM(ブルーム)展覧会では、当日券も販売されるようです!
当日券では、500円(税込)の展覧会入場料が、無料または半額になる特別割引を受けることができます。
〈入場料無料〉
・「PARCO カード プラチナランク」提示で本人のみ無料
・「大丸松坂屋お買い物ご優待カード」提示で株主(持参者)と同伴者1名まで無料
・「パルコお買い物ご優待カード」提示で株主(持参者)と同伴者1名まで無料
・「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」提示で持参者と同伴者1名まで無料
・コワーキングスペース「SkiiMa」の心斎橋店メンバーズカード提示で本人のみ無料
・身体障がい者手帳または療育手帳の提示で介護者1名のみ無料(本人は有料)
〈入場料半額〉
・「PARCO カード レギュラーランク~ゴールドランク」を提示で本人のみ半額
※PARCO カードでの入場料優待はアプリ「POCKET PARCO」の提示が必要。(スクリーンショット不可)
※PARCO カードのランクはアプリ「POCKET PARCO」内のマイページにてご確認ください。
※本人確認をする場合があるので、本人確認証(免許証、保険証など)をご持参ください。
入場料無料または半額になる特別割引は、他割引サービスとの併用不可となっています。
8LOOM(ブルーム)展覧会|大阪心斎橋パルコのグッズ情報
大阪心斎橋パルコで開催される8LOOM(ブルーム)展覧会では、展覧会オリジナルグッズの販売があります。
缶バッジやアクリルキーホルダーなど全部で9種類のラインナップとなっていますよ♪
- トレーディング缶バッジA(全7種) 500円
- トレーディング缶バッジB(全7種) 500円
- 展覧会オリジナルTシャツ(長袖)6,800円
- 展覧会オリジナルTシャツ(半袖)4,800円
- トレーディングアクリルキーホルダーA(全7種) 600円
- トレーディングアクリルキーホルダーB(全7種) 600円
- トートバッグ 2,000円
- 缶ミラー 500円
※価格はすべて税込です。
過去に福岡パルコで8LOOM(ブルーム)展覧会が開催された時には、一部グッズに売り切れも出ていました。
売り切れても再販されたグッズもありましたが、終了間近になると完売グッズが出てきそうですね。
名古屋パルコでの8LOOM(ブルーム)展覧会では、グッズのみ購入できるPOP UP SHOPがあり、入場予約は必要ですが入場料の支払いはなしでもグッズ購入ができるようになっていました。
大阪心斎橋パルコでもグッズのみ購入できるかは、まだ不明です。
詳細が分かりしだい追記していきますね!
8LOOM(ブルーム)展覧会|大阪心斎橋パルコの開催期間いつまで?
大阪心斎橋パルコで開催される8LOOM(ブルーム)展示会は、2022年12月30日(土)から約2週間の期間限定開催です。
『8LOOM PHOTO EXHIBITION』展覧会の入場ノベルティには、トレーディングカードが付いてきます!
トレーディングカードの配布はなくなり次第終了予定となっているので、早めの来場してトレーディングカードをゲットしたいですね!
『8LOOM PHOTO EXHIBITION』大阪心斎橋パルコ
【開催期間】
2022年12月30日(土)〜2023年1月15日(日)まで
※1月1日(日)は休館日
※12月30日(金)は 21:00閉場
※12月31日(土)は18:00閉場
※最終入場は閉場の30分前
※最終日は18時閉場
【会場】
心斎橋PARCO 14階 PARCO GALLERY
【入場料】
500円(税込)
※小学生以下無料。
※小学生以下の方は必ず保護者(18歳以上)同伴で入場。
同伴される保護者の方にも入場券が必要。
※各種割引、優待対象外。
入場者数の制限や営業時間の変更および休業となる場合があります。
開催期間に年末年始もはさみますので、事前に大阪心斎橋パルコの営業日時も確認しておきましょう。
大阪心斎橋パルコのアクセス情報
▼大阪心斎橋PARCO
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3
8LOOM(ブルーム)の展覧会が開催される『大阪心斎橋パルコ』へのアクセス方法や駐車場についてご紹介していきます。
■電車の場合
大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」南改札から地下道で大阪心斎橋パルコへ直結。
■車の場合
大阪心斎橋パルコは、契約駐車場として『NPC西心斎橋第1パーキング』『NPC西心斎橋第2パーキング』の2ヵ所あります。(大阪心斎橋PARCO駐車場ページ)
この2ヵ所の駐車場に車を停めると、大阪心斎橋パルコでのお買い上げ金額によって駐車料金のサービスを受けることが出来ます。
大阪の中心地ということもあり駐車料金が高めなことや、大阪心斎橋パルコの契約駐車場は、平日でも混みあっていることが多いです。
なので、事前に駐車場の予約ができる『特P(とくぴー)』を使うと、当日に駐車場を探す手間を省けるので便利ですよ♪
『特P』から、大阪心斎橋パルコで検索すると数えきれないぐらい駐車場がたくさん出てくるので一度見てみてくださいね。
>>外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)
8LOOM(ブルーム)展覧会|大阪心斎橋パルコの混雑状況
大阪心斎橋パルコでの8LOOM(ブルーム)展示会が始まりましたら混雑状況を更新していきますね!
ちなみに福岡パルコでの8LOOM(ブルーム)展示会開催初日は平日でしたが、結構並んでいたようですね!
来場した方によると、3階が展示会場ですが、螺旋階段の5階〜6階ぐらいまで並んでいたとのことでした。
大阪心斎橋パルコでは当日券の販売があるようなので、混雑していると当日券を購入する方は整理券の配布もありえると思われます。
まとめ
ここまで、8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコの予約方法やグッズや展覧会の期間がいつまでなのかについて、まとめていきました。
大阪心斎橋パルコでの8LOOM(ブルーム)展覧会は予約と当日券がありますが、基本的に予約をしていくことをおすすめします。
8LOOM(ブルーム)の人気がすごいですね!
展覧会は期間限定となっているので楽しんできてくださいね♪
「8LOOM(ブルーム)展覧会大阪心斎橋パルコの予約方法は?グッズや期間いつまで?」を最後までお読みいただきありがとうございました。
