お正月の恒例番組となっている『芸能人格付けチェック』!
毎回良い成績を残しているGACKT(ガクト)さんですが、ペアを組む相方の人選も重要ですよね。
今回は誰とペアになるのか気になります!
そこで今回は、
- 芸能人格付けチェック2023ガクトの相方は誰?
- 芸能人格付けチェック2023までのガクトの相方歴代ペアまとめ
について、「芸能人格付けチェック2023ガクトの相方は誰?歴代ペアまとめ!」として、まとめていきます。
芸能人格付けチェック2023ガクトの相方は誰?
芸能人格付けチェック2023でのGACKTさんの相方となる人は番組放送直前まで発表されていません。
芸能人格付けチェックの公式ページでも『チームGACKT』としてゲスト一覧に名前がありますが、ペアの方の名前は???で伏せられています。
2021年の芸能人格付けチェックでは、GACKTさん自らスカウトしたマル秘ゲストが相方といわれていて、放送まで相方は分かりませんでした。
そのため、芸能人格付けチェック2023でも、本放送まで相方は分からないままかもしれませんね。
ツイッターではGACKTさんとペアを組むのは誰になるのか、予想されている方がたくさんいましたよ!
- 及川光博
- YOSHIKI
- MIYAVI
- 鬼龍院翔
2022年の芸能人格付けチェックではGACKTさん不在の中、YOSHIKIさんが一人で番組に挑んでいて、見事全問正解を果たしていましたね。
また、芸能人格付けチェックの出演回数の多さで言うと、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんの名前もあがっていました。
個人で65連勝中という記録をもっているGACKTさん。
しかも、2年ぶりに出演することもあり相方選びが進んでおらず、特例でGACKTさんが一人参戦するかもしれないという情報もあります。
「実は、超特例でGACKTさんは1人で参戦します。2022年10月に復帰しましたが、病み上がりということもあり、相方選びに難航したのが理由です。このタイミングで組む人のプレッシャーも相当ですから、ふさわしい人はなかなか……」(前出・テレビ局関係者)
引用:Yahooニュース
YOSHIKIさんは、芸能人格付けチェック2022で番組初めての相方なし一人参戦でした。
もしかするとGACKTさんも一人で出演するかもしれないと感じていましたが、その通りでGACKTさんは一人で格付けチェックに挑んでいましたね!
芸能人格付けチェック2023までのガクトの相方歴代ペアまとめ!
GACKTさんは2009年から『芸能人格付けチェック』に参加されています。
GACKTさんとペアを組んだ歴代の相方をまとめてみました!
放送年 | 相方 |
---|---|
2009年 | 吉田秀彦 |
2010年 | つんく♂ |
2011年 | 不参加 |
2012年 | 紀里谷和明 |
2013年 | 魔裟斗 |
2014年 | 西川貴教 |
2015年 | 鬼龍院翔 |
2016年 | 北山宏光、中山優馬 |
2017年 | 堀江貴文 |
2018年 | YOSHIKI |
2019年 | YOSHIKI |
2020年 | 鬼龍院翔 |
2021年 | 倖田來未 |
2022年 | 不参加 |
2023年 | なし |
それぞれどのような結果だったのかも見ていきましょう!
吉田秀彦
チーム名:チームマブダチ
結果:一流芸能人
総合格闘家の吉田秀彦さんは、2008年の芸能人格付けチェックに関根勤さんとペアを組んで出演していて、一流芸能人として結果をおさめています。
GACKTさんが初登場となった2009年は、吉田秀彦さんの相方として出演しています。
GACKTさんと吉田秀彦さんは、かなり仲が良いようで、2007年には『笑っていいとも!』のテレフォン・ショッキングに吉田秀彦さんが出演し友達として紹介されていました。
2010年の吉田秀彦さんの引退試合にも駆けつけるなど、本当にマブダチと言える仲ですね!
つんく♂
チーム名:チームアーティスト
結果:一流芸能人
2009年に見事、一流芸能人の結果を残したGACKTさんは、引き続き芸能人格付けチェックへの出演が決まりました。
同じ音楽家として活動するつんく♂さんが、GACKTさんの相方として選ばれましたね!
味覚チェックでは、GACKTさんとつんく♂さんで意見が分かれたり、ぎこちない様子も見られましたが、しっかり一流芸能人をキープして終えています。
紀里谷和明
チーム名:チームマブダチ
結果:一流芸能人
2011年の芸能人格付けチェックにはGACKTさんは参加せず、2012年に再登場した時に相方として選ばれたのは、映画監督の紀里谷和明さんです。
「演出」の問題では、さすが映画監督らしい論理的で分かりやすい解説も加えて回答されていました。
映画『新世界』ではGACKTさんが出演しています。
他の番組でも紀里谷和明さんとのエピソードを話しているところを見ると、吉田秀彦さんと同じく仲が良い印象ですね。
魔裟斗
チーム名:チームマブダチ
結果:一流芸能人
2012年に引き続き、2013年はキックボクサーの魔裟斗さんを相方に迎えてチームマブダチとして参加しました。
GACKTさんの相方に魔裟斗さんが選ばれたことに対して、当時は不安の声もありましたが、その心配もなく全問正解を果たしています!
西川貴教
チーム名:チームアーティスト
結果:一流芸能人
2014年は、T.M.Revolutionこと西川貴教さんが相方として登場しました。
「盆栽」の問題では、他の出演者が全員B(小さいほう)を選ぶ中、西川貴教さんだけがA(大きい方)を選びましたが、見事正解していて話題となりました。
これにより西川貴教さんは「盆栽マスター」と呼ばれるように!
放送中の仲の良さも印象的でした♪
鬼龍院翔
【2015年】
チーム名:チーム30連勝
結果:一流芸能人
【2020年】
チーム名:チーム全問正解
結果:三流芸能人
2015年は、GACKTさんの30連勝がかかっていることでも注目されていました。
大役となるため、GACKTさんいわく相方のオファーは次々断られたそう、、。
そんな中でもゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんは記録をストップしてはいけないというプレッシャーの中、見事に全問正解していました。
しかし、2度目の出演となった2020年の芸能人格付けチェックでは、「音感」と「牛肉」のチェックで痛恨のミス。
特に音感チェックでは、ミュージシャンが選択を間違えてしまったことで、GACKTさんが大激怒し、鬼龍院翔さんがスライディング土下座で謝る姿も見られましたね。
北山宏光、中山優馬
チーム名:チーム36連勝
結果:普通芸能人
2016年は北山宏光さん(Kis-My-Ft2)と中山優馬さんの2人が相方として選ばれました。
「吹奏楽」のチェックで不正解を選んでしまい、ここまで連勝記録を更新し続けたものの残念ながらチームとしての連勝記録は39連勝で止まってしまいましたね。
今までは、GACKTさんが相方のオファーをしていましたが、2016年の芸能人格付けチェックでは番組側が相方を選んでいました。
その理由は明らかになっていませんが、GACKTさんの連勝が続いていることで格付けチェックがやらせなのでは?という噂が出ていたからかもしれませんね。
GACKTさん個人としての記録は全問正解で、通算42連勝となりました。
堀江貴文
チーム名:チームGACKT
結果:普通芸能人
2017年の格付けチェックでも相方選びは苦戦したようです。
その中でも実業家の堀江貴文さんとペアを組んで参戦!
実業家ということもあって知識や経験が豊富だと思っていましたが、まさかの「音感」チェックで不正解に、、。
GACKTさん個人では全問正解でしたが、昨年と同様にチームとしては普通芸能人に格下げしてしまう結果となりました。
YOSHIKI
【2018年】
チーム名:チームYOSHIKI&GACKT
結果:一流芸能人
【2019年】
チーム名:チーム全問正解
結果:一流芸能人
2018年・2019年の2年連続でGACKTさんの相方として選ばれたのは、ミュージシャン・音楽プロデューサーとして活動し『X JAPAN』のメンバーでもあるYOSHIKIさんです。
やはりYOSHIKIさんの目利きは相当なもので、どのジャンルの問題でもスラスラと答えていき正解していました。
YOSHIKIさんとのコンビは安心感もあるし、最強なのではないでしょうか。
お菓子を食べている姿がちょっと意外で可愛いかったですね!
YOSHIKIさんが食べていたお菓子は毎回話題となっています。
『銀座あけぼの』のチーズおかきもその一つですね。

倖田來未
チーム名:チーム全問正解
結果:一流芸能人
2021年の相方は、歌手の倖田來未さんが選ばれました!
GACKTさんの相方としては初めての女性が登場し、放送まで誰なのか明かされていなかったため注目されていました。
GACKTさんと倖田來未さんはライブを通して知り合って仲で、倖田來未さんとペアを組んだら一流芸能人になれると感じたそうですね。
倖田來未さんはプレッシャーに見事耐えて全問正解を果たし、昨年の三流芸能人から一流芸能人に格上げされました。
まとめ
ここまで、芸能人格付けチェック2023のGACKT(ガクト)さんの相方は誰になるのか?歴代のペアもまとめて紹介をしていきました。
GACKTさんは、個人記録を伸ばし続けていることで、今後の芸能人格付けチェックでの回答に注目が集まっています。
番組とともに今後のGACKTさんの活躍が楽しみですね!
「芸能人格付けチェック2023ガクトの相方は誰?歴代ペアまとめ!」を最後までお読みいただきありがとうございました。
