『M-1』や『R-1』に続き『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』が注目されています。
2017年から始まったテレビ番組ですが、THE W(ザダブリュー)の歴代優勝者って誰だったのか気になりますね。
「THE W(ザダブリュー)歴代優勝者は誰?解散した女芸人はいる?」として、『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』の歴代優勝者は誰だったのか、その中で解散した女芸人はいるのかまとめていきます。
▼2021年『THE W』配信中▼
▲2週間の体験期間中の解約で料金の発生なし▲
※2022年9月時点の内容です。
現在の配信状況については、動画配信サイトのホームページもしくはアプリをご確認ください。
『THE W(ザダブリュー)』の歴代優勝者は誰だった?
さっそく『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』の歴代優勝者を見ていきましょう!
開催回 | 優勝者 |
第1回(2017年) | ゆりやんレトリィバァ |
第2回(2018年) | 阿佐ヶ谷姉妹 |
第3回(2019年) | 3時のヒロイン |
第4回(2020年) | 吉住 |
第5回(2021年) | オダウエダ |
どの方も実力のある芸人さんですよね。
ゆりやんレトリィバァ
記念すべき第1回目の『THE W(ザダブリュー)』で優勝を果たしたのは、ゆりやんレトリィバァさんでした。
ドラえもんのネタが面白くて、一回見ただけでかなり印象に残るコントでしたね。
最終決戦の投票でも圧倒的な票数を獲得して優勝していました!
ゆりやんレトリィバァさんは、吉本興業が創立した養成所であるNSC出身です。
しかも、NSCは首席で卒業し、2017年にはNHK上方漫才コンテストでピン芸人にして優勝するなど、お笑いの才能があると言っていいほどの芸人さんですよね!
阿佐ヶ谷姉妹
続いて、第2回目の優勝者は阿佐ヶ谷姉妹さんです。
第1回目の優勝者である、ゆりやんレトリィバァさんも決勝進出しましたが、残念ながら敗退。
阿佐ヶ谷姉妹さんは定番の歌ネタではなく、おばさんがおばさんを〇〇するネタシリーズで勝負に挑みました。
優勝候補だと言われていた横澤夏子さんを下して見事に優勝しましたね。
ベテラン芸人である阿佐ヶ谷姉妹さんの人気が感じられました!
3時のヒロイン
第3回目の優勝者は、3時のヒロインでした!
3時のヒロインは、福田麻貴(ふくだまき)・ゆめっち・かなでさんの3人トリオです。
『あっは〜ん』という印象的なフレーズを使った面白いネタを披露してくれましたね。
2017年に結成されて、わずか2年で『THE W(ザダブリュー)』の優勝者となり、実力を見せました。
優勝してからはテレビ番組での活躍も増えて、3時のヒロインを見ない日はないんじゃないかというぐらいまでになりましたね。
3時のヒロインに関してはまさしく『THE W(ザダブリュー)』で飛躍した芸人さんでしょう!
吉住
第2回大会のファイナリストだった吉住さんが、第4回大会の優勝者に輝きました!
演技やネタの構成が上手くて、ピン芸人だからこそできる審判ネタが好評でしたね。
吉住さんの審判ネタを見た方達からは「笑える!」「面白い!」といった感想も多かったですよ。
オダウエダ
第5回大会の優勝者は、オダウエダです!
M-1王者である笑い飯の哲夫さんからは、以前からすでに注目されていたコンビでした。
2年連続決勝進出のAマッソ、TEAM BANANA、紅しょうがもいて、今回の決勝戦は実力者ぞろいでした。
しかし、その中で見せた王道の漫才が高く評価されましたね!
THE W(ザダブリュー)歴代優勝者の中で解散した女芸人はいる?
先ほども紹介しましたが『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』の歴代優勝者は、
- ゆりやんレトリィバァ
- 阿佐ヶ谷姉妹
- 3時のヒロイン
- 吉住
- オダウエダ
でしたね。
皆さんテレビ番組などで活躍をされていますので、この中で解散や引退をした女芸人はいませんね。
ただ、3時のヒロインのゆめっちさんは体調不良で2022年5月から休養されています。
3時のヒロインも『THE W(ザダブリュー)』の優勝が決まってからテレビ番組やイベントにひっぱりだこの状態ですよね。
ゆっくり休養して3人揃った3時のヒロインで、また元気な姿を見せてほしいです!
THE W(ザダブリュー)に出演してブレイクした女性芸人は?
『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』の決勝進出者で優勝は逃したけれども人気となった女芸人はいたのでしょうか?
第1回(2017年)
▼第1回の決勝進出者
- はなしょー
- 中村涼子
- どんぐりパワーズ
- 牧野ステテコ
- 押しだしましょう子
- まとばゆう
- ニッチェ
- ゆりやんレトリィバァ
- アジアン
- 紺野ぶるま
2位となった牧野ステテコさんは『THE W(ザダブリュー)』の放送直後はかなり話題となりましたが、その時だけで現在はテレビ番組などで見かけることはあまりないですね。
アジアンやニッチェは以前から活躍されているお馴染みの芸人さんです。
第2回(2018年)
▼第2回の決勝進出者
- あぁ~しらき
- 阿佐ヶ谷姉妹
- 合わせみそ
- 根菜キャバレー
- 紺野ぶるま
- ニッチェ
- 紅しょうが
- ゆりやんレトリィバァ
- 横澤夏子
2018年の第2回大会は『ガンバレルーヤ』のよしこさんの体調不良により出場辞退となりました。
繰り上げ出場はニッチェです。
横澤夏子さんは、元々人気がある芸人さんなので、この中のメンバーでも『THE W(ザダブリュー)』の放送後、特にブレイクしたと感じた芸人さんはいない印象ですね。
第3回(2019年)
▼第3回の決勝進出者
- 阿佐ヶ谷姉妹
- 123☆45
- おかずクラブ
- 紺野ぶるま
- 3時のヒロイン
- そのこ
- つぼみ大革命
- にぼしいわし
- はなしょー
- ハルカラ
紺野ぶるまさんが3大会連続の出場となりましたが、芸風のためかブレイクはいまいちな様子ですね。
特に印象に残っているのは、やはり優勝した3時のヒロインではないでしょうか!
第4回(2020年)
▼第4回の決勝進出者
- Aマッソ
- オダウエダ
- TEAMS BANANA
- にぼしいわし
- はなしょー
- ぼる塾
- 紅しょうが
- ゆりやんレトリィバァ
- 吉住
- ターリーターキー
スパイクが出場見合わせ、ターリーターキーが繰り上がり出場となりました。
この中では、ぼる塾がテレビ出演の機会が多くなったと感じます!
特にメンバーの⽥辺智加さんはスイーツが大好きで、テレビや雑誌でコメントをしている様子を見ることが多いですね。
第5回(2021年)
▼第5回の決勝進出者
- Aマッソ
- 女ガールズ
- オダウエダ
- スパイク
- TEAM BANANA
- 茶々
- 天才ピアニスト
- ヒコロヒー
- 紅しょうが
- ヨネダ2000
第5回の決勝進出者では、ヒコロヒーさんがブレイクしたのではないでしょうか!
バラエティ番組に数多く出演しているのを見かけます。
サバサバしている感じはありますが、トーク番組でもしっかりとした話をされているので好感度がありますよね。
まとめ
『女芸人No.1決定戦THE W(ザダブリュー)』の歴代優勝者は誰だったのか、その中で解散した女芸人はいるのかまとめていきました。
THE W(ザダブリュー)第5回大会までの歴代優勝者はこのようになっています。
- 第1回(2017年) ゆりやんレトリィバァ
- 第2回(2018年) 阿佐ヶ谷姉妹
- 第3回(2019年) 3時のヒロイン
- 第4回(2020年) 吉住
- 第5回(2021年) オダウエダ
今後もみなさんの活躍を期待しています!
「THE W(ザダブリュー)歴代優勝者は誰?解散した女芸人はいる?」を最後までお読みいただきありがとうございました。
▼2021年『THE W』配信中▼
▲2週間の体験期間中の解約で料金の発生なし▲